海外旅行好きに100の質問(西九条舞回答編)
海外旅行好きに100の質問(西九条舞回答編)
100 Questions for travel fan Answerd by Mai Nishikujo
| 海外旅行好きに100の質問 |
| 1 あなたのHNを教えて下さい。 |
| 西九条舞 |
| 2 あなたの生年月日、生息地を教えて下さい。 |
| 生年月日は歳がばれるのが怖いのでパス。生息地は大阪です。 |
| 3 職業を教えて下さい。 |
| サービス業と言うことで |
| 4 旅行は年に何回のペースで行きますか? |
| 宿泊を伴うものだけですと2回かな?(2019年の場合) |
| 5 海外旅行のペースは? |
| 年に1回いけたらいいなと思いますが、2019年も行けないでしょう。 |
| 6 団体と個人旅行、どちらが多いですか? |
| 国内なら個人旅行、海外なら団体旅行。ホントは海外でも個人旅行のほうが好きなのですが… |
| 7 あなたは旅慣れテイラーですか? |
| 自分では思いませんが、平均的な日本人からすると慣れていると言われます。 |
| 8 一番最初に行った国はどこですか? |
| アメリカです。高校1年のときに当時住んでいた伯父のところに行きました。 |
| 9 その時の感想を。 |
| 車社会を嫌というほど身にしみました。(車がないとどこにも行けない) |
| 10 1回の旅行でだいたい何日間行きますか? |
| 3泊4日ぐらい。あまり休みも取れないので。 |
| 11 今までの旅行の滞在日数の中で最短何日ですか? |
| 海外だと2泊3日のソウル旅行というのがあります。 |
| 12 最長日数は? |
| 17日。伯父さんの家だったのでホテル代はかからなかったので。 |
| 13 今まで何ヶ国行きましたか? |
| 6カ国。ただし、香港とマカオを別に計算するなら7カ国です。(2019年8月現在)になります。 |
| 14 一番良かった国はどこですか? |
| カナダかな? |
| 15 どんな所が良かったですか? |
| 景色が良かったところと、フレンドリーなところ。 |
| 16 オススメの国はどこですか? |
| ゆっくりと楽しむならカナダ。 |
| 17 もう行かなくてもいい国はどこですか? |
| ありません。今は行きたくない国ならありますが… |
| 18 一番印象的だった国はどこですか? |
| アメリカです。最初に行った国なので。 |
| 19 行ったことのない人に勧めるならどこの国どんな所ですか? |
| カナダのバンフ周辺。 |
| 20 もう1度見たいモノ(美術や建築物)があったら教えてください。 |
| ヘルシンキの街並み。 |
| 21 どの国が自分に一番合っていましたか? |
| 正直、日本にいるときの方がリラックスできていいなと感じる今日この頃。 |
| 22 なんの乗り物が一番好きですか? |
| 鉄道。時間が正確だし、安全だし。 |
| 23 飛行機は何時間なら耐えられますか? |
| 多分、トランジット込みで24時間。ずっと乗りつづけるなら14時間が限度では? |
| 24 飛行機の中では何をしていますか? |
| 日本の航空会社なら、オーディオサービスを聴いていると思うのですが、日本の航空会社でなかったら寝てる。 |
| 25 飛行機で何か印象的だった出来事があれば教えて下さい。 |
| 初めて行ったアメリカからの帰り、リコンファームを忘れて危うく飛行機に乗れなくなりそうだった。 |
| 26 どの航空会社が好きですか?(海外も含めて) |
| やはり、日本の航空会社がいいです。 |
| 27 家を出る前、一番チェックすることはなんですか? |
| 戸締りとパスポート・チケット・財布のチェック。 |
| 28 英語は話せますか? |
| カタコトなら話せます。 |
| 29 何ヶ国語を話せますか? |
| 挨拶だけでは話せるうちに入らないと思うので英語ぐらいでしょう。 |
| 30 英語などで失敗したことがあったら教えて下さい。 |
| あまり英語を話せない割には発音はいいみたいで、英語ペラペラと話せると思われ、早口で話しかけられた。 |
| 31 日本語なのになぜか伝わった!と言うことがあったら教えて下さい。 |
| 「日本人!」と日本語でしゃべったら日本人だと分かってくれたことがあります。 |
| 32 逆になんで通じないの!?と言うことはありましたか? |
| ハワイのマクドでオーダーが通らなかったことがあります。 |
| 33 どの国のどんな料理がおいしかったですか? |
| 韓国で焼肉。香港でお粥が美味しかった記憶があります。 |
| 34 では、どの国のどんな料理がまずかったですか? |
| どの国にもあるフードコートで食べると100%の確率でまずい。 |
| 35 見た目はいただけないけど意外と美味しかった物は? |
| 香港で食べたあひるの足かきです。 |
| 36 帰ってきて、また食べたくなった物があったら教えて下さい。 |
| お粥。 |
| 37 これは日本でも好評だろうなと思った料理があれば教えて下さい。 |
| 料理というか、韓国流で食べる刺身。 |
| 38 一番おいしかった飲み物はなんでしたか?(お酒も含めて) |
| 海外ではミネラルウォーターをよく飲むのでその類。 |
| 39 海外で日本料理を食べたことはありますか? |
| 個人旅行ではないですが、団体旅行となると食べないという選択ができないので仕方がありません。 |
| 40 おいしかったですか? |
| ハワイとグアムで食べた鉄板焼は美味しかったですが、それ以外は評価もできません。 |
| 41 日本と比べてどうでしたか? |
| 日本のほうが美味しいです。 |
| 42 今まで、旅行先で危険な目に遭ったり、困ったりした事はありますか? |
| 捻挫したことがあります。 |
| 43 それはどこの国でどんな状況でしたか? |
| ハワイで観光中に足を捻挫したこと。 |
| 44 その時はどれくらい焦りましたか? |
| 滞在ホテルに医者がいたのであまり焦りませんでした。 |
| 45 まだ行ってないけど絶対行きたいと思う国はどこですか? |
| ヨーロッパ各国か南米。 |
| 46 そこで何を見たいですか? |
| 建築物や街並み。 |
| 47 このままいっそ永遠にここで暮らそうと思った国はありましたか? |
| ありません。 |
| 48 それはどこですか? |
| ありません。言葉の壁は大きそう。 |
| 49 今100万円降ってきたらどのように使いますか? |
| 大容量のパソコンやデジカメを購入しているかも。 |
| 50 旅行に使うなら、どこへ行きたいですか? |
| シベリア鉄道経由ヨーロッパ行き。 |
| 51 生まれ変わったらどの国の人になりたいですか? |
| 日本人でいいです。 |
| 52 そしてどんな生活を送ってみたいですか? |
| 今と同じ生活でいいです。 |
| 53 今ここにどこでもドアがあったらどの国に行きたいですか? |
| ドイツかイギリス。 |
| 54 タイムマシンがあったらどの国のどの時代に行ってみたいですか? |
| 明治時代のドイツ。 |
| 55 そこでどんな体験をしてみたいですか? |
| 森鴎外の「舞姫」の世界に浸ってみたい。 |
| 56 これは珍しいという自慢のお土産あったら紹介して下さい。 |
| お土産をあまり買わないので… |
| 57 旅先で、日本以外の方と友達になったことはありますか? |
| ありません。 |
| 58 今、その人に会えるなら何を伝えたいですか? |
| 伝えたいことはありません。 |
| 59 現地の人に親切にしてもらったことはありますか? |
| あります。 |
| 60 それはどんなことでしたか? |
| 言葉のまったく分からない私に丁寧に説明してもらえたし。 |
| 61 これは必需品と思う、どの国にも持って行くものがあったら教えて下さい。 |
| アイボンと休足時間。旅の疲れを取るのに最適グッズです。 |
| 62 必ず持って行くお菓子やなどがあったら教えて下さい。 |
| ありません。海外に行ったら海外のお菓子を食べるので。 |
| 63 梅干しや、カップめんなど軽食は持って行きますか? |
| 全く持っていきません。国によっては税関で没収されますので。 |
| 64 「何か無性に食べたくなる日本の食べ物はありますか?それはなんですか? |
| お好み焼きと言いたいところですが、日本を離れる直前に食べれば大丈夫なのでないというのが正確なのかもしれません。 |
| 65 日本から持ってきて良かった物、助かった物があれば教えて下さい。 |
| 先程あげたアイボンと休足時間の他は携帯電話(海外専用)。 |
| 66 日本にはない、珍しいものを見たことがあったら教えて下さい。 |
| 韓国の垢すりグッズ。 |
| 67 日本と比べてしまうことはありますか? |
| あります。 |
| 68 特にどんなことを比べてしまいますか? |
| サービス面。 |
| 69 他の国に行って、日本の良いところを感じたことはありましたか? |
| 便利さとか、治安がいいところ。 |
| 70 海外ではどんな格好をしますか?(日本ではできない派手な格好など) |
| 日本にいるときと同じ格好をします。 |
| 71 他の国でいいと思った格好(民族衣装など)はありますか? |
| 民族衣装はその国の文化を感じることができて好きです。 |
| 72 着てみたいですか? |
| 着てみたいですが、時間がないので仕立ててもらえないと思います。 |
| 73 旅先で髪を切ったことはありますか?どうなりましたか? |
| アメリカで1度切ったことがありますが、家族に笑われました。 |
| 74 旅行中、日本の時事などが気になりますか? |
| あまり気になりません。 |
| 75 旅行中のおもしろエピソードなどがあったら教えて下さい。 |
| 韓国で垢すりタオルと美用石鹸をまとめ買いしたら手荷物をただで預かってくれたこと。 |
| 76 これは恥ずかしかったと思うエピソードがあったら教えて下さい。 |
| たくさん食べて店の人に呆れられたこと。 |
| 77 なにかビックリするような体験があったら教えて下さい。 |
| ツアーで行った先で飲み物は別払いだったのですが、私だけ飲み物はタダだったうえ、ケーキももらえた。 |
| 78 老後、旅行に行きたい国はどこですか? |
| スイス。それまでにはドイツ語とフランス語を話せるようにはなりたいものです。 |
| 79 老後、暮らしたい国はどこですか? |
| スウェーデンです。外国人に手厚い福祉があるなら。 |
| 80 「あいのり」のような旅はどう思いますか? |
| ああいう旅ができる人がうらやましいです。 |
| 81 参加してみたいですか? |
| できないと思います。 |
| 82 日本と意外な共通点のある国の習慣を見つけたら教えて下さい。 |
| 見つけていません。 |
| 83 これは驚いたと思う国の習慣があったら教えて下さい。 |
| 韓国の丼を持って食べてはいけない習慣。 |
| 84 旅行記を書くならどの国を題材にしたいですか? |
| 行った国ならどこでも。どこに行ってもそれなりに驚きがあるはずなので。 |
| 85 どんな内容にしますか? |
| 見たこと体験したことをありのままに。 |
| 86 ペンネームは何にしますか? |
| そりゃぁ、西九条舞でしょう。 |
| 87 自分の顔はどこ系の国のものだと思いますか? |
| 南国系の顔でしょう。 |
| 88 性格は、どこの国系だと思いますか? |
| 韓国かアメリカ系かなと。情熱的な割に合理的なところもあるので。 |
| 89 ここに行って影響を受けた!と思う国があれば教えて下さい。 |
| 初めて韓国に行ったときにアジアに関心を持てた。 |
| 90 カルチャーショックを受けたことがありますか? |
| カルチャーショックがあるから海外旅行の意味があるものと思います。 |
| 91 それはどの国のどんな習慣でしたか? |
| 習慣というより人件費削減のためにできているアメリカのスーパーマーケットのシステム。 |
| 92 海外で働くならどの国で何をしたいですか? |
| 海外の都会で今の仕事と同じ仕事をしてみたいです。言葉が話せるなら。 |
| 93 別荘を買うならどの国がいいですか?そして何を重視しますか? |
| カナダ。気候と現地まで行く交通を重視。そこに行けなきゃ、別荘の意味がないでしょう。 |
| 94 広い地球だけど、これは万国共通なんだなと思うことは何ですか? |
| 笑い、怒り、悲しみ。 |
| 95 この先、あとどれくらい国を周りたいですか? |
| 可能ならば全て。 |
| 96 これから先、世界は平和になると思いますか? |
| 少なくとも私が生きている限り、世界平和はこないでしょう。身勝手な人間が増えているので。 |
| 97 なるといいですね。 |
| ホントはなるといいとは思っているのですよ。 |
| 98 自分の中で、ここは世界で一番だろうと思う国と場所を教え下さい。 |
| 大阪。やはり、生まれ育った街が一番。 |
| 99 旅の醍醐味とは何ですか? |
| 違う文化に触れることではないでしょうか? |
| 100 最後に一言お願いします。 |
| 今度はこれを読んだ皆さんの回答を見てみたいです。 |
「海外旅行好きに100の質問」はBlue Avenueからお借りしました。
トップへ戻る
サイトマップへ戻る
Copyright ©2002-2025 Nishikujo Mai All Rights Reserved