2012.1-3

Weekly West Nine

Weekly Diary Written by Nishikujo Mai

HOME>Weekly West Nine>2012.1-3

2012.1-3

2012.3.25 久しぶりの墓参り 

私、西九条は年に5回、墓参りに行きます。
元旦、春と秋の彼岸、祖母の祥月命日とお盆です。
先週は春の彼岸でお墓参りに行ったのですが、いつもと違うのは私一人で行った事です。
もちろん、方向音痴だから一人で行かないわけではなく、交通があまりよろしくないのでいつもは家族で車で行っているのですが、今回は他の人が忙しいという事で私が家族を代表して墓参りに行く事になりました。
一人で墓参りに行くのは3,4年ぶりのことです。
山の中腹にある墓地なので、最寄のバス停から数十分かかるので、山登りになる往路はタクシーで、復路はバスで帰るコースです。
タバコを吸わない私が墓参りで困るのは線香やろうそくに火を灯す事。
ライターを借りないと墓参りにいけません。
久しぶりの墓参りなので、ろうそくもいつもの洋ろうそくではなく、仏壇屋でわざわざ和ろうそくを購入して行きました。
お花は幸い、墓地で販売していたのでそちらを購入。
墓掃除をしてお花や線香をあげて、お参りをした証拠に写真を撮って送信。
暑い中の墓掃除でなくて良かったと思います。


今週の一曲♪
倉木麻衣"I Can Do It Now"

2012.3.18 ライヤーゲーム−再生− 

久しぶりに車いすの方と映画館に行きました。
見た映画は今回のタイトルの通り、「ライヤーゲーム−再生−」です。
原作を書いた甲斐谷忍の作品が好きで、頭脳プレイで物事を解決する作品が多いように感じます。
今回も期待して行きました。
公開されたばかりなので、内容を伝えるわけには行かないのですが、物語の展開は良かったのですが、内容が前作と大差なしということで、少し厳しい評価をしなければいけません。
前作を見ていただければ、私の言っている意味が分かります。
このページでは久しぶりの映画ネタですが、辛口になってすみません。

今週の一曲♪
capsule"Step on The Floor"

2012.3.11 風化する事なかれ 

1年前の今日、東北地方に大きな地震がありました。
正直言って、阪神・淡路大震災以上の悲劇は私の生きているうちはないと思っていました。
それだけ、阪神・淡路大震災がショックだった。
しかし、1年前テレビに映し出される映像はショックを隠しきれませんでした。
大阪から見て東北と言う場所は身近でないのは否定できないでしょう。
個人的に東北出身者と言う方を見ないし、親戚も東北にいない。
交通の便といえば、飛行機は東北のどの都市よりも新千歳空港に行く便が多いし、寝台列車も青森行きの日本海ももう直ぐ廃止されるし。
東北新幹線で行くところはすべて東京駅乗換えとなっています。
しかし、震災の辛さ、大変さは十分、分かっている住民であると思っています。関西人は。
震災から時が流れ、1年前の震災ですら遥か彼方に追いやられていっている気がします。
この震災を風化させてはいけない。
あまりにも広範囲な被災地、あまりにも多すぎる犠牲者。そして果てしなく長い復興への道。
本当の意味で復興するには長い歳月が必要で、一人でも多くの人が復興へ力を合わせなければいけない。
風化は復興への足かせにしかならない。
だからこれから出来る限りの被災地支援をしたいと思います。
そして、この目で被災地を見て、私なりに復興に向けてできる事を考えて行きたいと思います。・

今週の一曲♪
EXILE"Rising Sun"

2012.3.5 所変われば品変わる 

ひなあられ。左が大阪で購入したもの、右は富山で購入したもの
3月3日はひな祭りでした。
この日は富山に行っていましたので、ひな祭りを祝う事はありませんでした。
ずっと前から気になっていたのですが、ひなあられが東と西では違うものらしい。
ですのでひな祭りまでに東に行ってひなあられを購入したかった。
昨年のひな祭りの時期に伊賀上野に行ったのですが、関西のひなあられしかなかったので購入を諦めました。
そして、今年やっと購入しました。

左が関西では普通にあるひなあられです。「あられはやっぱりとよす」のひなあられです。

右が富山で購入したひなあられです。製造元を見ると愛知県の企業のようです。

ポン菓子のようないでたちです。
左は姉が購入したので値段は分かりませんが、恐らく左の方が高いです。
右のひなあられを見ると家族一同「変わっている」の連発でした。
もちろん、ポン菓子みたいなひなあられしか見た事の無い人にとっては関西のひなあられは奇妙なものに思う事でしょう。
何しろ、チョコレートでコーティングしているあられも入っているから。
ちなみに、味の方はまだ食べていないので分かりません。




今週の一曲♪

2012.2.27 ごぼう茶 

昨年の10月ぐらいの話になります。
なんばパークスで東北の物産展がありました。
もちろん、被災地応援という趣旨です。
私もそれに行ったのですが、ごぼう茶を飲むまでブログを含めた公開をしませんでした。
寒くなったら飲もうと思って居たら賞味期限が近づいてきたので封をあける事にしました。
作り方はとても簡単。茶葉を入れてお湯を注ぎ蒸らすだけ。
めんどくさがりの西九条にはぴったりです。
蒸らす事数分後、ごぼう茶が出来ました。
本当にごぼうの香りがしてきます。
ごぼう茶なのだから当たり前ですが、下手なごぼうの料理よりもごぼうの香りがすごいです。
味は正直言ってクセのある味です。
しかし、個人的には許容範囲です。
ちなみにごぼう茶は三沢にあるグロウスという会社の商品でした。
こういう商品を購入して先の長い災害復興に協力したいと思います。

今週の一曲♪
小比類巻かほる "TONIGHT〜HOLD ON ME"

2012.2.19 あぁブルーレイ 

先々週の週末、妹が我が家のブルーレイの調子がおかしいと言ってきました。
メーカーの相談センターに電話をかけたら、ハードディスクではなく、ドライブの方が悪いという事らしい。
幸い、某量販店の5年間保障に入っていたので、とある量販店に電話をかけました。
出張修理を頼んだわけですが、次の土曜日は姪のおもりで梅田に行くことになっていたので、日曜日に依頼しました。
メーカーに持っていくものと思っていましたが、ダメになったドライブをその場で交換で済みました。
録画できないと諦めていたのに助かりました。
もっとも、録画していない私はブルーレイの恩恵を受けていないのですが…
姪のおもりと機械のおもりで先週はどこも行けていない分、今日はどこかに行けると思っていましたが、今日は姪のおもりをすることになっています。


今週の一曲♪

2012.2.14 西九条舞の意地 

スイートポテトの食べ比べ。左がアトリエ市、右は某社のもの
昨年末に同僚Aが徳島に行ってきました。
徳島のお土産にあとりえ市のスイートポテトをリクエストしました。
私が徳島に行ったときに食べてみて美味しいと思って、実家が徳島にあるAさんに頼んで以来、お土産にこれを購入してくれるようになりました。
しかし、このスイートポテトの個数より人間の方が多かったため、私が辞退しました。
2月に私が徳島に行くので私がスイートポテトを購入するということで。
しかし、同僚BがAさんにこんなことを言った。
「近所のスーパーにこういうのあるから、なかったら買うてくるで」
確かあとりえ市は徳島駅の近くでしか購入できないはずだ。
言われて悔しかったので、その近くのスーパーに行ってみました。
何とか見つけたその商品は確かになると金時のスイートポテトでしたが、メーカーが違っていました。
それでも、2個購入しました。
そして 徳島に行った私はスイートポテトを購入し、スーパーで購入したスイートポテトを出して食べ比べをしました。
当然、同僚Bも同席です。
スーパーで購入したものはパサパサしていて、あとりえ市のものはしっとりして、且つ、芋のホクホク感があって食べてみて「似て非なるもの」というのがハッキリしました。
同僚Bも悪気があったわけではないので、これ以上追求するのは止めました。
ということで、Aさんには徳島土産はしばらくこれをリクエストしようと思います。



今週の一曲♪
Maia Hirasawa"Boom!"

2012.2.5 節分 

おとといは節分ということで、豆まきをしました。
しかし、我が家で一番問題になるのは「誰が鬼になるか」です。
豆をぶつけられるので誰も鬼になりたくありません。
ですのでじゃんけんで勝負です。
じゃんけんに負けた妹は完全防備の鬼になりました。
豆まきの後は太巻を北北西の方向に向かっていただきました。
(恵方巻という表現は好きになれないので敢えて恵方巻という表現は避けてます。)
節分といえば、昔はいわしも出ていたのですが忙しいので省略しました。(太巻もスーパーで購入したものです。)
いつまで豆まきをするか分かりませんが、出来ることなら、鬼の役はずっと避けて通りたいです。

今週の一曲♪
Bonnie Tyler"Holding out for a hero"

2012.1.29 第8回氷の祭典 

第8回氷の祭典の氷像
昨日、六甲山で行われている「第8回氷の祭典」に行ってきました。
個人的の驚いたのは、究極の寒がりの姉が来たこと。
姉が来るということは娘である、私の姪も来るわけで3人で行きました。
私が1人で行く場合、木曜日に行くのですが、姪が行くわけですから、学校に支障をきたさないよう、必然的に土曜日になります。
今週末は寒い日が続くということで、ケーブルカーを含む公共交通機関にしました。
いつもは私が携帯から氷の祭典の氷像を送っているのですが(ちなみにCブログの写真はデジカメで撮影しています)、今年は送信する必要がないのでCブログ用にデジカメだけで撮影しました。
姪は姉の使わなくなった携帯をもらい、デジカメ代わりに携帯カメラで氷像を撮影しまくっていました。
ブログも書かないのに私の数倍撮影していました。
私が氷の祭典に行くときは時間の関係で陽が落ちてから六甲山を後にするのですが、今回は昼間に行きました。
ライトアップする氷像を見てみたいと姉は言いましたが、寒がりの人間が夜に行ったらとんでもないことになるので、それだけは譲歩しませんでした。
昼間に行っても寒いの連発でしたから。
氷の祭典を見た2人の感想はきれいだったということで一緒に行ってよかったです。
ただ、姉は寒いので氷の祭典はもう行かないと言っていました。
来年は姪をつれて氷の祭典に行くのでしょうか?



今週の一曲♪
中島美嘉"雪の華"

2012.1.22 ストレス発散 

ストレスが溜まっています。
先週で終わる予定だった仕事が今週も続くことが確定したので昨日、福井に行ってきました。
主目的はアクセス各駅停車の取材ですが…
今まで付いていなかったエレベーターを発見するなど収穫があれば、行って良かったと感じてしまいます。
遠出は物理的に滅多に行けない所なのでそういう発見が多くあり、ストレス発散になります。
もっともストレスを起こす張本人とニアミスすらないのも良いかもしれません。
寒い季節に福井に行くのですから、お土産は水羊羹でしょう。
(福井では水羊羹は冬に食べるもので、ほとんどの製造メーカーは冬季限定商品です。)


今週の一曲♪
小松未歩"謎"

2012.1.15 ハイウェイバス 

日帰りで津山に行ってきました。
移動手段はハイウェイバスです。
座席定員製なので予約必須ではないのですが、万一乗れなかったら話にならないので事前にチケットを取りました。
ただ、座席定員制なので指定席ではなく、自由に座れました。
大阪から津山までは片道3時間弱の行程。ですが、往復とも中国道の加西SAで休憩がありました。
車の免許がないから高速道路とはあまり縁がないので、たまには高速道路も良いもんだと思います。
バスからということもあるのですが、思った以上に景色を見ることができました。
今回は半日津山にいたので津山の街中を歩いたように思います。
でもまだまだ行っていないところが多いのでまた津山を訪れたいと思います。

今週の一曲♪
B'z"ultra soul"

2012.1.8 徐行運転 

先週1週間は正月ということもあってか、仕事らしい仕事はしていません。
正月が一番忙しくしていた時期もあったのですが、変われば変わる物です。
一応は4日は仕事始めだったのですが、全員が揃うわけでもない職場なので本格始動というには程遠いです。
その代わり、私は今週は2回、アクセス各駅停車の取材をしてました。
だけどどちらも朝起きる時刻はいつもより遅く、あまりはかどりませんでした。
先週暇だった反動が今週、来週と一気にやってきます。
それでも休みはまともにありそうなので、水中ウォーキングしながら休みの予定を考えています。

今週の一曲♪

2012.1.4 今年もサイコロで… 

大阪天満宮の絵馬
昨日は初詣に行きました。
我が家では元旦に墓参りをするのですが、その後初詣に行くわけではないので、姪の正月は退屈気味です。
そんな姪を初詣に連れて行くことにしました。
姪は初詣そのものよりも初詣に行ったら並んでいる出店の方が好きなのですが…
そうは言っても、折角の初詣なので今年もサイコロで行き先を選ぶことにしました。

1が出たら大阪天満宮
2が出たら平安神宮
3が出たら近江神宮
4が出たら生田神社
5が出たら岩清水八幡宮
6が出たら住吉大社

一応、どの神社に行っても姪の好きな出店はあります。
ただ、昨年行った北野天満宮は除外、そして、春日大社は止めてくれという希望があったのではずしました。
一度も行ったことがないけれど、奈良公園の鹿が嫌いだから。
で、姪が出した目は…
1の大阪天満宮でした。
偶然というか、姪は学問の神様が一番好きなようで、第1希望になりました。
ということで、大阪天満宮に行きました。
お参りを済ませると、おみくじですが、久々に凶が出ました。
折角なので、学業のお守りを買ってあげると言ってはいました。
他のお守りは単品であるのに、学業のお守りはお守り、お札、絵馬の3点セットでしか売ってくれませんでした。

しかも、そのお値段3,000円。
約束だから仕方なく買いました。
別に受験生でもないのに。
合格願いの絵馬も購入したけれど、他の人がドコソコ高校・大学合格と書いているのに、受験生が見たら腹の立つことしか書いていません。
しかし、ただお守りが欲しいだけなのに、抱き合わせ販売しかしない神社って言うのはいかがかと思う。
きっと菅原道真も嘆いているでしょう。

学問の神様ではなく、学習塾の神様かと思ってしまいます。
もちろん、お守り3点セットだけで済むはずがなく、射撃とかくじ引きとか的屋さんにも寄付をしました。
ちょっとだけしか外出していないのにすごい金額を使ってしまいました。
来年は交通費はかかっても神様商法が横行していない場所に行きたいです。



今週の一曲♪
加藤和樹"神様ヘルプ!"

2012.1.1 2012・新年の挨拶

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
このホームページができて10度目の正月でございます。
昨年の目標は以下のとおりでした。
@まだ修理できていないパソコンを修理する。
ATraveler's Note 01はまだ未公開である、札幌旅行編Part1・2、韓国旅行編Part1、フィンランド旅行編Part1、香港旅行編Part2をできる限り早く公開すること。
Bi-mode版の充実。
C視覚障害者向けの「アクセス各駅停車」の公開に向けて準備をする。
@はいまだに出せていません。
ABは全然公開していませんのでただの嘘つきになってしまいました。
Cは予告通り、準備をしていまして、取材時に視覚障害者の方に使えそうな情報も調べております。

しかし、これではHPを運営しているものとしては問題ありです。

ただ、平謝りするしかございません。
今年の目標を以下のとおりにしました。
@まだ修理に出していないパソコンを修理に出す。
ATraveler's Note 01はまだ未公開である、札幌旅行編Part1・2、韓国旅行編Part1、フィンランド旅行編Part1、香港旅行編Part2をできる限り早く公開すること。
Bi-mode版の充実。
C視覚障害者向けの「アクセス各駅停車」の公開に向けて準備をする。
D今年は開設10周年なので、特別な企画をする。


とりあえず、パソコンがないと話にならないので、取材をセーブして修理代金およびパソコン購入日に当てたいと考えています。
パソコンが使えない状態でも出来ることを実践したいと思います。

そこで、今年も「今週の一曲♪」というのを加えることにしました。
最近のヒット曲から私の好きな古い曲まで載せたいと思います。。
今年も西九条舞のアクセスの小箱をよろしくお願いします。


今週の一曲♪
松任谷由実"夜明けの雲"

Weekly West Nineトップに戻る
サイトマップに戻る

 Copyright ©2002-2024 Nishikujo Mai All Rights Reserved