2013.4-6

Weekly West Nine

Weekly Diary Written by NishikujoMai

HOME>Weekly West Nine>2013.4-6

2013.4-6

2013.6.30 宿場町

奈良井宿に行ってきました。
とは言っても、もともと行く予定は無かったところでした。
電車のダイヤの関係で奈良井宿に行こうと決めたので、決まったのは中津川を過ぎてからでした。
初めて行った奈良井の町。
静かな雰囲気と完璧なまでの保存に感動しました。
しかし、電気が通じていないというものではなく、街道から見えないところで電気を引いていて住民の生活を損ねると言うことはなく、観光スポットでありながらもそこで生活していると言う「生活している観光資源」です。
街道内は車の通行が禁止されていて絵になる写真が撮れました。
折角信州まで来たのですが、野沢菜は家族で好きな人がいない為、購入を見送りました。
木曽漆器の産地でもあるので、妹に箸だけ購入して奈良井宿を後にしました。
俗化されていない雰囲気が好きなので心をリフレッシュしたいときに訪れたいなと思いました。

今週の一曲♪
熊谷幸子"君と約束した場所"

2013.6.23 続・舞洲ゆり園

舞洲ゆり園
昨日、舞洲ゆり園に行ってきました。

2週間前のこのページに書いていますが、再び行きました。
発育不良で無料開放していた前回とは違って、ゆりが咲いていました。
そして、前回と違うのは姪を連れてきていることです。
(その姪を悲しませないようにゆり園には行っていないことになっていましたが…)
前回行ったときとは様子が少し違っていました。
食べ物の持ち込みはNGですが、飲み物の持ち込みはOKとなっていました。
熱中症対策と言うことでしょうか?
あと、園内をショートカットできる通路が(もともとあったわけですが)開放されていました。
疲れた人用だそうで、車いすを押す人にとってはありがたいかもしれません。
桜島駅からのバスが臨時便を出すほど盛況で、ロッジ舞洲だけでなく、舞洲陶芸館のトイレも借りられるようにしているみたいです。

実は植物を見せる為に姪を連れて行くのは初めてのことだったので、どういう反応を示すか不安でしたが、関心を持ってくれて助かりました。
持参していたNintendo 3DS内臓のカメラでバシャバシャとっていました。
一人のときは1周で出ましたが、今回は1周とショートカットコースを歩きました。
今回前売り入場券で入りましたが、値段が200円安くなるだけでなく、当日チケットブースに並ぶ必要が無いのでスムーズに入場が出来るのでおすすめです。
来年からもゆり園があるのではないかと感じた見学でした。



今週の一曲♪

2013.6.14 福井土産

福井に行ってきました。
冬場ならえがわの水羊羹をお土産に購入するのですが、夏場なので、当然、売っていません。
(昔、Bブログで書いたことですが、福井では水羊羹は冬場の食べ物です。)
冬場に福井に行くことが多かったので、お土産は水羊羹ばかりで他のものを購入していませんでした。
ということで、昔からの福井名物である、羽二重餅を購入することにしました。
製造メーカーはいろいろありますが、今回私が購入したのは松岡軒のもの。
福井駅の高架下にあるプリズム福井に直営店があるのが大きいです。
そして、同じプリズム福井の中に福井ではないですが、敦賀の小牧のかまぼこが売っていたので、久しぶりに購入しました。
久しぶりに購入しましたが、我が家では定評のあるお土産であるので、口に合わないのではないかというような心配はしませんでした。
たまには違うお土産を買うのも変化があっていいかもしれません。
福井でも私が購入する新たなお土産を探しているのはここだけの話です。

今週の一曲♪
ナナ・イロ"ひとひかり"

2013.6.9 舞洲ゆり園

6月1日から7月7日まで期間限定でゆり園が開演されました。
場所は舞洲。
本来ならCブログに載せたことなので、ここで書く事柄ではないのですが、やはり此花区のことなので書きたいと思います。
ゆり園までのアクセスについてはCブログに書いたので省略します。
実はゆり園の場所には1度行ったことがあります。
昨年、自転車で舞洲まで行ったときにゆり園の場所が陰も形も無いときに通っています。
まさか、翌年(つまり、今年)ゆり園としてオープンするとは思ってもいませんでした。
ゆりが咲いていないのは十分承知していましたが、バリアフリーのHPを作っている私としては、新しいスポットのバリアフリーをチェックするのが私の役目だと思うので、行ってみることにしました。
私が行った日は日曜日でしたが、オープン直後ということもあって、人がまばらでした。
HPに飲食物の持込を禁止しているにもかかわらず、ベンチで飲食している姿を見るとやはり複雑な気分になります。
そして、柵の中に入ってゆりと一緒に写真をとっている人間を見ると不快指数が急上昇します。
前売り入場券を購入しているので、もう一度ゆり園に行く予定にしていますが、今度はこんな不届き者がいないようにスタッフには見張って欲しいと思います。

家族には内緒でゆり園に行っていて、お土産の類を購入できなかったですが、ゆりを使ったグッズというのはゆり園らしくてよかったです。

今週の一曲♪
星野 源"知らない"

2013.6.1 マンゴー2013

太陽のタマゴ(宮崎産マンゴー)
親戚からマンゴーが届きました。
私と姪がマンゴーが好きなのを聞いて宮崎在住でもないのに宮崎産のマンゴーを送ってくれました。
しかも太陽のタマゴと書いてあります。
もちろん、そんな高級なマンゴーなんて食べたことがありません。
箱に「青秀・2L」と書いてあったので、最高品種ではないですが、調べたら、3個で11,000円(投稿時の価格)でした。
私と姪と1個ずつ、もうひとつは近所さんにあげました。
マンゴーを花咲カットにするのは私の役目なので姪の分と2個分カットしました。
早速いただきました。
今まで食べたどのマンゴーよりも甘くて美味しかったです。
当然のことながら、そのまま冷やして食べました。
それが1番美味しい食べ方だと思うから。

こんなに美味しいマンゴーを貰ってばかりというわけではなく、それに見合うお返しが必要なのは世の常。
今からどんなお返しが必要か悩んでいます。
神戸牛や松坂牛あたりを送らないといけないかもしれません。




今週の一曲♪
井手綾香"雲の向こう"

2013.5.26 阪神高速淀川左岸線

阪神高速2号淀川左岸線正連寺川トンネル(西側入口)
昨日、5月25日の18時に阪神高速2号淀川左岸線島屋ランプから海老江ジャンクションまで開通しました。
車の免許を持たない私は姉に頼み込んでこの区間を走って貰うように頼みました。
幸い、ポートタウンの親戚のところに行く予定でしたので、その帰りに南港から阪神高速にそのまま乗るということになりました。
開通直後だったので混雑しているかもしれないといわれたのでもし混んでたらどうしようかなぁと思って2号淀川左岸線に入ったら…
無茶苦茶空いてました。
そして、今回開通区間の大半の部分である正連寺川トンネルに突入。


阪神高速2号淀川左岸線正連寺川トンネルの中を走行中。写真は運転しない私が撮りました。
正連寺川という川があるのですが、この川の下を通ります。
(とは言っても、今は元河川だったところというしかありませんが…)
それでも、近未来的な雰囲気のあるトンネルは良かったです。
海老江ジャンクションからは3号神戸線の神戸方面にしか行けないので、姫島ランプで降り自宅に戻りました。
姉には今度、この時のお礼をしようかなと思います。



今週の一曲♪

2013.5.25 welfare2013

昨日から明日までポートメッセなごや3号館で行われているwelfare2013に行ってきました。
内容は昨年とあまり代わり映えがしないなと思っていたら、出展企業の方が注目を浴びる為にいろんな体験するプログラムを用意していて楽しく過ごしました。
その中で私が注目したのは(株)福祉情報事業団のケアリンク愛知のネットサービスですが、そのサービス向上のためにアンケートをとっているみたいでしたが、この手法が思わず笑ってしまいました。
まず、コーヒーを配り、テーブルに誘導するとそこにアンケート用紙があり、「コーヒー飲んだからアンケートに協力して」なのだ。
個人情報を書かされる訳ではないので気軽に書いたけれど、半ば強引なこの手法に不快感を示す人もいるかもしれません。
サービスの内容を聞いているとこれもなかなかユニークだったのでここに書いているわけですが…
今までに無かった発想をする人がいないとどの業界でも進歩がないと思っているので、こういう発想をする人がいる限り福祉機器展が廃れないのかなと思いました。
こじんまり感は否定できないですが、久しぶりに楽しい福祉機器展だったと思いました。

今週の一曲♪
三枝夕夏 IN db"笑顔でいようよ"

2013.5.19 衣替え2013

暑がりな西九条は先週衣替えをしました。
私は仕事で着る服は同じ服しか着ないことにしています。
とは言え、着たきりスズメではなく、仕事で必要な枚数分同じ服を購入しています。
最初は同じ服しか着ていないと思われていましたがスペアの服を見せたら納得してくれました。
もしかしたら、アニメの主人公達のように毎回同じ服と思われているかもしれません。
当然ながら衣替えは毎年あるのですが、今年がいつもと違うのは服を変えたこと。
もちろん、枚数分購入しました。
衣替えが週の途中だったということもあり、夏服にチェンジした姿は一部の人しか知らないのですが、ある人から…
「前の服のほうが良かった。」と言われ、へこみました。
今回の夏服の寿命は短くなるのでしょうか?私には分かりません。

今週の一曲♪

2013.5.11 振替輸送

振替乗車票(阪神電鉄)
GW最後の5月6日、環状線に乗ろうとしたら人身事故で環状線がストップしました。
阪神に乗れる振替乗車票を貰って阪神に乗りました。
電車に乗る機会が多い西九条ですが、振替乗車票を貰って乗る機会はそんなに多くはありません。
(もっと風変わりなケースも無くはないのですが、ここでは書けません。)
西九条から大阪駅までたった3駅ですが、振替輸送のために一旦尼崎まで行ってから梅田まで戻るので、随分と時間がかかりました。
フリー切符でも持っていない限りこのルートで西九条から梅田まで行く人はいないでしょう。
電車が遅れるだけのアクシデントは多いのですが、たまにはこういうアクシデントも楽しむ余裕が欲しいなと感じた振替輸送でした。



今週の一曲♪

2013.5.6 Wリラックマ?

Cブログを読んでいただいた方は既にご存知のことだと思いますが、徳島に行ってきました。
メインの目的はCブログで書いたとおり、LEDアートフェスティバルに行くことでした。
今回はそのアートフェスティバルではなく、徳島土産の話から始めたいと思います。
最近、私の徳島土産の定番はあとりえ市のスイートポテトです。
ただ、いつも同じものでは芸がないので、たまには他のものをと考えてはいるのですが、連休に入るので生菓子はNGという制約がかかっている状態で、他のお店でお菓子を購入して食べてみたのですが、しっくりしなかったのでいつも購入しているスイートポテトになりました。
スイートポテトとは別に姪に徳島限定のリラックマのストラップを購入しました。
スイートポテトは売っている場所を知っているので問題ないですが、ご当地リラックマは発売している場所を知らないので、最初に購入しました。

姪が喜んだのは言うまでもありません。

そしてローソンで密かにポイントをためてリラックマの皿をゲットしました。
それを姪にあげると欲しがっていた割には微妙な反応。
集めるの結構大変だったにもかかわらず微妙な反応をされると集めた甲斐がなくなります。
そして、同じ日にたまたま私のUSBメモリーにつけていたしろまるひめの根付を見て、欲しそうな顔をしたので…

「絶対にやらない」と言ってやりました。

不満げな顔をしましたが、私にも言い分があり、USBメモリーに根付をつけることで判別しやすいようにしているのと、姪には吾頭皮リラックマを今年に入ってから5つ購入しているからです。
とりあえず、これからもご当地リラックマを購入してやるつもりです。

今週の一曲♪
BRIGHT"逢うたび好きになって"

2013.5.1 ポップサーカス神戸公演

3月の終わりのこの日記でポップサーカスに行くということを宣言したとおり、ポップサーカスに行ってきました。
5月12日まで神戸のメリケンパークで行われています。
サーカスは19時開演でしたので、仕事が終わってからでも急くことなく現地に行けました。
久しぶりにポップサーカスを見たのですが、良くなっていました。
結構こだわっているところでいうと、ピエロの登場場面です。
観客から用具設置の作業の光景をそらす為に登場していただかないと間延びするので、ここでうまい具合に登場していました。
演技の内容も随分変わっていて予想しなかったことが多くて見ごたえありました。
そして、好印象だったのはテントが変わったのか、通路が広めに取られていたのでテント内の移動がスムーズに行けたこと。
結構空席が目立っていたのはもったいないなと感じました。
もっと、ポップサーカスのよさが分かればもっと人が入るのではないかと考えながら会場を後にしました。

今週の一曲♪
KOBerrieS♪"メリケンパークに落ちる星"

2013.4.19 バリアフリー2013

バリアフリー2013の公式パンフレット
昨日から明日までの3日間、南港のインテックス大阪で開催されている「バリアフリー2013」に行ってきました。
何年かぶりに行って良かったと感じる内容でした。
出展者の内容は昨年と大差ないのですが、担当者のやる気といいますか、製品に対する情熱を感じられたので、明るい未来を感じられました。
車いすの点検・相談コーナーはバリアフリーらしい企画でよかったと思います。 半年前に行ったHCR2012と違い、ユニフォームの出展が少ないように感じられましたが、台湾企業の出展が目立ったのが印象です。

バリアフリーの内容とは違うのですが、車いすトイレのリニューアルしたのとインテックスの中庭に屋台があって、東北のものもありました。
昼食食べたのに、牛タン串を食べました。
まだ復興しているとは思えない被災地の応援のためにまだ物産展を続けてもいいのではないかと思いました。

ちなみに、来年のバリアフリーは4月17日から19日までの木・金・土です。




今週の一曲♪
ナオト・インティライミ"恋する季節"

2013.4.17 ORA2  

私は物にこだわります。
反対に家族はあまり物にこだわりません。
だから、私だけ家族と違うものを使っているものがあります。
私専用で購入して貰っているのもあり、ひんしゅくを買っています。
今回はタイトルの通り、歯磨きと歯ブラシの話です。
歯垢が良くとれる感覚が好きなので歯磨きはORA2で使いやすさから歯ブラシもORA2にしています。
ドラッグストアによってはORA2の歯ブラシがなかったり、あっても結構高価なものになるので文句を言われます。

偶然、そのORA2の歯ブラシが安く購入できる機会が訪れました。
ただし、購入には6本単位という条件が付きます。
さすがに6本を纏め買いするほど需要がないので、同僚と共同購入することにしました。
この同僚は別に歯ブラシはどこのものでもいいのですが、歯ブラシの値段に惹かれたらしいです。
そして、この同僚の歯ブラシの感想が先週来ました。
歯ブラシの使いやすさが同僚も含めて家族に好評らしい。
変に感謝されました。
この時ほど物にこだわってよかったと思ったことは無いです。


今週の一曲♪
和田アキ子"昔の日記"

2013.4.6 スイーツ<リラックマのストラップ  

最近、週末になると遠出をしている西九条です。
(ですので、基本的に日曜日に更新しているこの日記も1日前倒しの土曜更新が続いています。)
外出したらお土産としてスイーツを購入してきます。
ちなみに先週末は広島の「あたらしもみじ」を購入し、その前の週は安倍川もちでした。
そして、家族で外出先のうどん屋さんでショッキングな話を聞きました。
今年の正月、名古屋で姪に買ってあげたリラックマのご当地ストラップの部品を紛失したと。
しかも、この話の続きで、お菓子よりもストラップの方がいいと言われました。
だから今度の外出はスイーツをやめてリラックマのご当地ストラップを購入しようと思います。
姪にだけスイーツを渡さないのは出来ないので、他の人たちの分のスイーツもなしになります。
家族に総すかんをくらいそうですが…

今週の一曲♪

Weekly West Nineトップに戻る
サイトマップに戻る

 Copyright ©2002-2024 Nishikujo Mai All Rights Reserved